[セッションレポート] DAT204 – NoSQL? No Worries: Building Scalable Applications on AWS NoSQL Services
2015.10.8 6:20 by 新谷充
cloudpackの新谷です。AWS NoSQLサービスのセッションに参加しました!
セッション概要
セッション情報
タイトル:NoSQL? No Worries: Building Scalable Applications on AWS NoSQL Services
トラック:DAT204
レベル:Introductory (200 level)
講演者:Dan Zamansky,Ian Ward,Kuldeep Chowhan
AWSのNoSQLサービス
下記のサービスがあります。
DynamoDB
ElastiCache(Memcached,Redis)
アジェンダ
NoSQLの説明からマネージドサービスのNoSQLを使うメリット、DynamoDB・ElastiCache、事例紹介ですね
内容
マネージドのNoSQL、マネージドでない(EC2)のNoSQLの紹介
マネージドのNoSQLを使うとこんな感じで楽になるよ!
マネージドのNoSQLを使っている会社。日本ではGREE、gumi、COOKPADさんが載ってますね。
DynamoDBとElastiCacheの説明が続きます!(内容は普通に各々の説明でした)
Expediaの事例紹介です
Mapboxの事例紹介です
セッションのまとめ
細かい話ではなく、紹介という感じの内容でした。
この記事を書いたスタッフ
新谷充