[セッションレポート] STG403 – Amazon EBS: Designing for Performance
2015.10.8 4:55 by 石田知也
cloudpackの石田です。ストレージサービスEBSのDeep Diveセッションに参加しました!
セッション概要
セッション情報
タイトル:Amazon EBS: Designing for Performance
トラック:STG403
レベル:Expert (400 level)
EBS overview
先のセッションの記事をご参照ください。
パフォーマンスを考慮した設計
全てのI/Oは、I/O domainを経由してEBSにR/Wされる。
パフォーマンスを確保するために紹介していた手法は主に以下のとおり。
-EBS optimized instanceを選択する。
-SSDタイプを利用する。
-EBSをStriping構成にする。(RAID 0 or LVM stripe)
-CloudWatchで性能をモニターする。
セッションのまとめ
深海3000mくらい潜りたい。。。(謎