ラスベガス情報(その2)
2015.9.11 14:58 by 後藤 和貴
ラスベガス情報のつづきです。ラスベガス初心者の方向けに、滞在中のお楽しみをご紹介します。
至るところにカジノが!
ラスベガスに到着すると、とにかく何処にでもあるのがカジノ。どのホテルにも広々としたカジノが在り、ホテルへのチェックインカウンターも、カジノを通り抜けた先にあるという、そのぐらいカジノにあふれています。しかも24時間営業。全米一の治安の良さ(といっても観光客が往来する賑やかなエリアだけですが)を活かして、深夜に小銭でポチポチとスロットマシンで遊ぶことも可能です。さすがギャンブル公認のラスベガスの主要産業!
ラスベガスを訪れると、つい考えることがあります。夜通し電飾で彩られた建物や巨大なスクリーン、そしてカジノ、この街はいったいどれぐらいの電気を消費しているのでしょうね。砂漠の真ん中にあるラスベガスでは、節電よりも節水が大事なのだとか。電力も多少はエコな方向に向かっているようですが、なんとラスベガスの1晩に使う電気使用量は、奈良県の1年分に相当するのだとか!(奈良県の1年分といってもイメージしにくいですがw)
カジノでは、テーブルゲームのブラックジャック、ルーレット、バカラ、ポーカーなどが楽しめます。せっかくなので、ルールをしっかり頭にいれてトライしてみては。テーブルゲームだとちょっと…と気後れしてしまう方は、賭け金の最低単位が1セントという「Penny Slot」と書かれたスロットマシンあたりから初めてみるとよいでしょう。
ブラックジャックの楽しみ方については、近日ご紹介したいと思います。
ショーが盛りだくさん
ラスベガス・ストリップ沿いに歩くと、通りに面したホテルの建物に大きなショーの看板がかかっています。ミュージカル、マジックショー、コメディまで、さまざまなジャンルのショーが各ホテルで開かれています。
もちろん英語のショーなので、ミュージカルなどは若干ハードルが高いのですが、トップエンターテイナーが集まるラスベガスですから、何かしらショーを観にいきたいものです。cloudpackのre:Inventツアーに参加される方は、「シルク・ドゥ・ソレイユ」をご覧いただくスケジュールが組まれていますので、お楽しみに!
突然、ショーが観たくなったら
チケットを確保しないと始まりませんね!
チケットを購入する方法がいくつかあります。事前にチケットを予約したい方は、ショーの公式サイトにアクセスして、ネット予約するのが一番です。
現地入りしてから、少しでも安くチケットを買いたいという方は、ディスカウントショップ「Tix4Tonight」で!
http://www.tix4tonight.com/vegas-shows/
人気度によって値引率に差がありますが、定価の半額のチケットもあります。ストリップ沿いに数店舗ありますので、ショーが観たくなったら、プライスリストを覗いてみるとよいでしょう。