ラスベガス情報(その1)

2015.9.9 16:33 by 後藤 和貴

こんにちは、後藤です。ラスベガスを初めて訪れる方のために、ラスベガス基礎情報をお届けいたします。

lasvegas000

ラスベガスはどんなところ?

ラスベガスという街は、アメリカのネバダ州南部にあります。アメリカ大陸のどのあたりに位置しているかと言うと

ラスベガスは北緯36度11分39秒、西経115度13分19秒(36.194168, 115.222060)1に位置している。
ラスベガス – Wikipedia

緯度経度で書いてもピンとこないと思いますので、ざっくりとした地図をペトッと。

th_lasvegas-map01

西海岸のロサンゼルスから少し内陸に入ったあたり、といっても約430kmも離れています(車で向かうと4〜5時間ぐらいかな)。ラスベガスの街自体は、四方を砂漠に囲まれた盆地にあり、西にデスバレー国立公園、東にグランドキャニオン国立公園があり、大自然に向かう観光客のゲートシティにもなります。そして、市街地からすぐのマッカラン空港が、re:Inventに集まる皆さんの到着地となるわけです。

th_lasvegas-map02

ラスベガスは、せいぜい車で30分も走れば、周りはもう砂漠という比較的コンパクトな街です。日中はカラっと暑く、夜になるとひんやりとする気候は、砂漠のど真ん中にある街ならではとも言えます。もっともホテルやイベント会場は、キンキンに冷房が効いているので、薄着だけで過ごすと少し寒いかもしれません(暑がりならちょうどいいかも)

ケッペンの気候区分では砂漠気候(BWh)に属する。夏は暑く、日中の気温は40°Cを越えるが湿度は10%以下と非常に乾燥しているので、それほど不快ではない。一方、冬は冷え込みが強く、気温が氷点下を記録する日もある。
ラスベガス – Wikipedia

ラスベガス(マッカラン国際空港)の気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
最高気温記録 °C (°F) 25
(77)
31
(87)
33
(92)
37
(99)
43
(109)
47
(117)
47
(117)
47
(116)
45
(113)
39
(103)
31
(87)
26
(78)
47
(117)
平均最高気温 °C (°F) 14.4
(58.0)
16.9
(62.5)
21.3
(70.3)
25.7
(78.3)
31.6
(88.9)
37.1
(98.7)
40.1
(104.2)
38.9
(102.0)
34.4
(94.0)
27
(80.6)
19.1
(66.3)
13.7
(56.6)
26.7
(80.1)
平均最低気温 °C (°F) 4.1
(39.4)
6.3
(43.4)
9.7
(49.4)
13.4
(56.1)
18.8
(65.8)
23.7
(74.6)
27.2
(80.9)
26.3
(79.3)
21.7
(71.1)
14.7
(58.5)
8.1
(46.5)
3.7
(38.7)
14.8
(58.7)
最低気温記録 °C (°F) −13
(8)
−9
(16)
−7
(19)
−1
(31)
3
(38)
9
(48)
13
(56)
12
(54)
6
(43)
−3
(26)
−9
(15)
−12
(11)
−13
(8)
降水量 mm (inch) 13.7
(0.54)
19.3
(0.76)
11.2
(0.44)
3.8
(0.15)
3
(0.12)
1.8
(0.07)
10.2
(0.40)
8.4
(0.33)
6.4
(0.25)
6.9
(0.27)
9.1
(0.36)
12.7
(0.50)
106.5
(4.19)
降雪量 cm (inch) 2.3
(0.9)
0.3
(0.1)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
0.3
(0.1)
0.3
(0.1)
3.2
(1.2)
平均降水日数 (≥ 0.01 in) 3.1 4.0 2.9 1.6 1.2 0.6 2.5 2.6 1.6 1.7 1.7 3.0 26.5
平均月間日照時間 244.9 248.6 313.1 345.0 387.5 402.0 390.6 368.9 336.0 303.8 246.0 235.6 3,822
出典 1: NOAA(extremes 1937–present)
出典 2: HKO(sun only, 1961–1990)

ラスベガスと言えば

th_IMG_7650

砂漠の中に突然に現れるイルミネーションにあふれた街全体がキラキラした街並み。至るところに存在するカジノとシアター、まさにエンターテインメントな街。マッカラン空港のゲートを抜けると「さあ!とことんカジノを楽しんでくれ!」と言わんばかりに、ピカピカ光るスロットマシンが至るところに設置されています。成田空港で円ドル換金したときに小銭が手元にあれば、すぐに楽しめますよ(慌てなくても街にでればいくらでも楽しめますw)

街の様子は、パート2に続きます。

この記事を書いたスタッフ

後藤 和貴

 

TOP